美しい髪を育てるお手伝い

美容師とカメラと旅行

MEN’Sスタイリング術 初めてのスタイリングに大切な3つのこと!

MEN’Sスタイリング術 初めてのスタイリングに大切な3つのこと! 今回はこれからスタイリングしてカッコ良くなろうと思っている全男子に! 初めてのスタイリングはこの3つを守れば問題なし! 超重要WAX選びのポイント! 仮想スタイリングすべし 重要なのは…

ちりめん細工の髪飾り

今年の梅雨はいつまで続くのか! 今年に入り奥さんがハンドメイド作品を 色々と作り出して趣味なのか? と思うほどに。 GWあたりに作成した商品を 販売っする機会があり、少しだけど 売れたみたいで、またそこで革製品にも 興味が湧いたらしく、新しくまた作…

記念に残る写真

写真撮影のお仕事をさせて頂く機会が増え 今までは七五三や成人式がメインで 年に1回ブライダルの撮影をさせて頂き 今回初めて お子様のお宮参り の撮影をさせて頂きました。 赤ちゃんはみんなを幸せにしますね。 生後1ヶ月でのお参り。 大切な行事の一つ…

子供の前髪を切る際に気をつける3つのこと!

子供の髪を自宅でお母さんが 切ることがあると思うのですが その時の注意点を3つにまとめてみました! お子様の前髪を切る時の注意点! 1・子供が下を向かないようにする。 2・髪の束を厚く持つとガタガタになる。 3・髪を濡らして切る! まずは 1・子…

スタイル紹介 

今日はボブヘアーについて いろいろな形やスタイルがありますが 今日は刈り上げshortbobのご紹介。 ウエイト 厚みなど重なりができるポイント。 このウエイトをどこにするかでも 印象は変わります! ウエイトラインは鼻くらいに設定し 刈り上げた部分から頭…

ヘアカラーに刺激を感じる方へ。頭皮と薬剤の影響

ヘアカラーに痛みを感じる方 ヘアカラーで染みる頭皮の原因は 頭皮の乾燥や頭皮ニキビ、 また体調が悪いときにも 刺激を受けやすくなります。 また、搔きむしりにより 頭皮に細かい傷ができていると 刺激を受けやすくなります。 薬剤の原因 アルカリ・ジアミ…

春のイメージチェンジ!

春になりイメージを変える人が 多くなる季節でもあります! その中でも パーマをかけてイメージを少し 柔らかい雰囲気に!変えたい! 春はイメージチェンジが一番しやすい 季節です! パーマに少し抵抗がある人も 初めてでも安心! ゆるふわパーマ 人生初め…

【春のヘアケア】 花粉編

花粉がだいぶ飛び出しはじめ 花粉症をお持ちの方は 辛い時期です。 そんな私も 花粉症です。 花粉が及ぼす髪と頭皮への影響 花粉で一番のアレルギー反応を 起こすのが頭皮。 花粉が髪に付着することで 毛穴や頭皮が炎症を起こし敏感になります。 カラーやパ…

白髪は明るく染められるのか?

白髪を明るく染めるには? 白髪染め=黒 みたいなイメージは多く その多くは、明るくできないと 思っているからです。 明るい白髪染めは可能。 但し いくつかの条件が必要。 ①一回で染まる明るさは9トーンまで ②ヘナや漢方カラーで染めている方は 既に染め…

後天性の癖毛ができる3つの要因

人それぞれ髪質は違いますが 大きく分けると 直毛と癖毛になります。 今日はこの癖毛に注目して いつの間にか癖毛になってしまった私の髪 癖は後天的にもなります。 後天性の癖毛の主な要因 ・物理的要因 ・髪質 ・ストレス ・物理的要因 髪を縛ったときにで…

髪が絡まった!解決する3つの対処法

髪が乾燥する時期や 髪にダメージを追っている状態だと 髪が絡まりやすくなります。 髪の絡まりは意外と解けにくい。 そんな時に知っておくと対処できる 髪の絡まりを解決する 3つの対処法。 ❶絡まっている下の部分から優しく梳かしてみる ❷濡れている状態…

妊娠から出産までの記録を作ってみた!

思い出を形に残していますか? データのまま放置していませんか? 今は1人一台スマホを持つ時代。 簡単に写真も撮れていつでも気軽に 見返せる。 でもそれはそのままで大丈夫? 私事ですが 年始早々に第三子が誕生しました。 第三子ともなると、多少経験も…

髪の色で変わる?髪の色で雰囲気は変わる!暖色編

今の時代はヘアカラーをしている人の 割合の方が多いと思います。 髪の色で人の印象はどのように変わるのか。 色が持つイメージや特徴をご紹介。 まず 大きく分けて2つ。 ・暖色系 ・寒色系 暖色系の色は赤や黄色・オレンジが当てはまります! ピンク系 女…

フィルムカメラが魅力的な3つの理由

今更フィルムカメラ? そう思う人もいれば、今また写ルンですが 若者の間でも流行っていたり フィルムカメラを使う人は今も多いはず! そんな私は フィルムカメラに興味が湧いたのは5年前。 納戸に放置されていた 1台の埃まみれのカメラから。 そのカメラ…

成人式の意味と振袖

今年の成人式も無事に終わり 少しホッとしております。 今年も成人式の様子がTVで映し出され 毎年のように取り上げられていますが 成人式をやる意味合い 振袖を着る本当の意味をご存知ですか? 成人の日に振袖を着る理由 振袖を着なくてはならないという 決…

産後のヘアケア 大切な3つのケア

出産後には色々な体調の変化に加え 頭皮や髪にも変化が起こります。 1・ホルモンバランスの乱れ 2・産後脱毛 3・ヘルスケア 1ホルモンバランスの乱れ 産後は髪質が変わったり 頭皮の状態の変化があります。 人により様々ですが 頭皮のベタつきや乾燥 髪…

綺麗なシルエットにする3つの秘訣

『シルエットが思うようにまとまらない』 という方へ。 その秘訣は3つ。 1.毛先を動かす 2.タイトな襟足 3.軽めのスタイリング剤 どれか1つだけというより、 3つの組み合わせとバランスが鍵です。 時間がないときや、 簡単に整えたいときは、 毛先…

私とカメラの繋がり

私とカメラの繋がり 何をきっかけでカメラに興味を持ったかと言うと なんとなくなんです。 高校時代は写ルンです。 地域によて色々呼び方あるね。 大学時代はデジカメ。 【CASIO EXILIM】 社会人になって一眼レフ 【Canon Eos kiss5】 撮影始めてフルサイズ…

代謝が落ちると髪が抜ける??【体と髪の関係性】

体を綺麗にすることは すなわち 髪も綺麗になることだともいます。 【体と髪の関係性】 代謝が悪い=抜け毛の原因 代謝が悪苦なる、低下すると体温が低下し 血流が悪くなり新たに髪を作る成分がなくなり 代謝が低下することで抜け毛につながります。 代謝UP…

髪の乾燥対策

【冬のヘアケア】 この時期は 暖房で室内が乾燥し、髪も乾燥します。 空気が乾燥している ↓ 髪の水分が奪われる ↓ 髪がパサつき、広がる ↓ キューティクルが開きダメージに繋がる 髪が乾燥すると扱い難くなり 最終的にはダメージにつながります。 髪を守るポ…

ウェットヘアの作り方《大事な3つのポイント》

ウェットヘアの作り方 《大事な3つのポイント》 ウエットヘア ウエットヘアのスタイリングのポイントは オイルとバームのmixで作ることです。 オイルだけだとどうしても ベタつくやすく重くなりすぎてしまいます。 バームと併用することで ツヤ感+ウェット…

BOBのスタイリング〜動くボブ〜

ボブヘアーのスタイリング方法 ボブヘアーの特徴として ・重め ・レイヤーが入っていない (上からいれていない) ・まとまりやす 基本的にBOBは内巻きに スタイリングするのが一般的ですが BOBでも動かすスタイリングをご紹介。 コテで巻く場合は まず 毛先…

レザーカットってなに?痛むの?

レザーカットとは カミソリのような刃のやつです。 ハサミは髪を切るに対して レザーは髪を削る感じです。 レザーカットには賛否があり レザーカットは髪を痛めると 思っている方が多くいるのですが、 正しく使用すれば痛むことはありません。 ・刃の定期的…

ヘアカラーの退色原因とは?

ヘアカラーをする方は避けては通れない 色の退色があります。 そんな ヘアカラーの主な退色の原因はとは・・・ ・日々のシャンプー(髪を濡らすこと) 髪が濡れることで、キューティクルが開き 内部のタンパク質やカラーの色素も 流出していきます。 ・コテ…

炭酸水や炭酸シャンプーは髪に良いの?

炭酸水や炭酸シャンプーの効果は? 炭酸は髪や頭皮に良いのか? 炭酸のクレンジング効果 炭酸は頭皮の脂汚れ、髪に付着したシリコン、 waxに気泡が吸着し浮き上がらせ 汚れを落とす効果があります。 シャンプーだけでは取りずらい汚れを 炭酸の泡が包んで浮…

レイヤーってなに?

美容室でよく聞く 【レイヤー】 ご存知の方もそうでない方も。 レイヤーとは? レイヤースタイル そもそも レイヤースタイルって何? 聞いたことはあるけど、 よくわからないってことありませんか? レイヤーとは段をつけることです。 上の髪が短く、下の髪…

首の長さが与える印象

首が長いとスタイルよく見え良い印象を与えます。 ・痩せて見える。 ・鎖骨が美しく見える。 ・小顔に見える ・全身(スタイル)の バランスが良く見える。 逆に首が短いと ・顔が大きく見える ・首が太く見える ・スタイルのバランスが悪い 首が短く悩んで…

産前産後の注意事項

【産前・産後ヘアケア】 妊娠初期に気をつける事 妊娠 妊娠初期のヘアカラーは安定期に入ってからが安全です。 安定期は16週~。 ホルモンバランスや体調で(特に妊娠初期の悪阻も含めて) 気分を悪くする恐やヘアカラーの刺激も感じたりします。 また 産後…

ヘアカラーの色持ち

カラーの色持ちを 最低限維持していく為に必要な事 ・髪を乾かす ・髪を保護する(流さないトリートメント) ・外出時はスタイリング剤もしくはUVケアする。 ・熱を当てすぎない(アイロンやコテ) より効果的に褪色防止する為に ・カラーシャンプーの使用 (…

髪を削ぐ・軽くするメリット、デメリットは?

髪を梳く事のメリットやデメリットについて 髪を切るときに軽くする(梳く・削ぐ) コレは単純に髪の量を減らす。 では無いんです。 髪を梳くことは 段差を作ることと同じです。 レイヤーが入っているんです。 なので変に軽くしすぎると 膨らんだり 逆に ボ…